ボブ・クリアマウンテンのオリジナルワークフローを再現したVintage Analog Flanger & Phaser Rack Modul

Clearmountain's Phasesは、ミキシングエンジニアのボブ・クリアマウンテン氏のスタジオで使用されていたクラシックなフランジャーとフェイザープロセッサーのサウンドを再現しています。このプラグインには拡張設定モジュールが追加されているので、ボブの高度なワークフローを再現し、世界で最も影響力のあるアーティストの曲で聴かれる、独特で魅力的なモジュレーションエフェクトを簡単に設定することができます。

スモール・フェイセスの「Itchycoo Park」、レッド・ツェッペリンの「Kashmir」、ヘンドリックスの「Bold as Love」など、60年代と70年代にデビューした、フラングとフェイジングのトリッピーでうねるサウンド。また、デビッド・ボウイ、ロキシー・ミュージック、ザ・クラッシュ、ザ・カルト、U2、ダフト・パンク、そしてヴァン・ヘイレンの何十曲もの楽曲で重要な役割を果たしています。

 

特徴

  • Bob Clearmountain氏のヴィンテージフランジャーとフェイザーラックモジュールの本格的なエミュレーション
  • Phases Presetsでは、代表的な曲や用途に合わせたClearmountain氏のパーソナルな設定にアクセス可能
  • モジュールコンフィグを使ってフランジャーとフェイザーを組み合わせ、複雑で進化したサウンドスケープを実現
  • 拡張された設定 モジュールは、オリジナルのユニットを超える可能性を提供します。
  • 歪み、エイリアシング、コンポーネントの経年変化など、ハードウェア・ユニットに近い設定が可能です。

 

 

デモ動画

 

動作環境

最新の動作環境につきましてはこちらにてご確認ください

 

関連記事

ミックスに “うねり” を〜 Clearmountain Seriesレビュー第2弾

Clearmountain’s Phase – by 宮野弦士